今日のわたしが注目したニュースです!
■ライトノベル系
→『刈野ミカタ×ねこめたるで贈る、天才ニートが働かない新機軸の異世界英雄譚! 『異世界ならニートが働くと思った?4 エルフの姫を放置して救世主にします。』11月25日発売!』
 (MF文庫J)
 新刊の紹介です
 こういう18禁の発想で設定を作るならそっちのフィールドでやれば良いのにって思うのですが。
■社会
→『動画:ペニーファージング自転車乗り、プラハで曲芸走行を披露』
 (AFP)
 前後のバランス悪っ!w
 見てる分には楽しそうですね
→『英の新硬貨、大半の自販機で使えず 形や重さが変化』
 (CNN)
 新しいものを作ると機器の回収が必要になります
 日本でも昔500円玉が変わった時そうでしたっけ・・・
→『【えっ!?】小泉進次郎氏「TPPは若い人にチャンス」「TPPで日本が壊れるとは思わない」』
 (情報速報ドットコム)
 中身の説明もせずチャンスって・・・一体何を言っているんでしょうねこの世襲議員は
 メディアもこういう中身の無い人を神輿で担ぎ上げるのをやめてほしいです
→『『君の名は。』『シン・ゴジラ』ヒットは東宝ばかり…カンヌ受賞監督が嘆く東宝独占状態と映画業界の歪な構造』
 (LITERA)
 確かに話題性をあおるところでは芸能界と同じくパイプがものを言います
 『あれいいよこれいいよ』とニュースとか有名人のSNSとかで取り上げていくと必然的に話題性が高まりますからね
→『ポケモンGO規制を要望した一宮市に脅迫メール「おまえらの家族に天罰下る」』
 (朝日新聞)
 マナーを守ってプレイしているプレイヤーもこういう不届き者がいると『だからオタクは・・・』と見られてしまいます
 ファンこそがこういう逸脱したプレイヤーを糾弾した方が良いですよ
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。