今日のわたしが注目したニュースです!
■ライトノベル系
→『塀流通留×ねぶそくで贈る、新たなる妹ラブコメ! MF文庫J3月刊新作 『突然ですが、お兄ちゃんと結婚しますっ! そうか、布団なら敷いてあるぞ。』』
 (MF文庫J)
 新刊の紹介です
 MFらしいラブコメといった感じですね
■社会
→『中国の国防予算、約7%増 「外部からの干渉」に対応』
 (AFP)
 中国の脅威論って、結局は中国もグルみたいなもんだよなという構図が見えてきます
 日本や米国が中国の脅威を唱えて軍拡すると、それを理由に中国も軍拡するわけです
 中国もそこへ予算をつける理由があれば公然と軍需産業に金を回すことができてしまうということですね
 戦争に正義なんかないというのはこういうことです
→『米副大統領、州知事時代に私用メールを公務に使用』
 (CNN)
 これじゃあヒラリーと一緒じゃないかw
 なんだかなあ
→『安倍晋三首相、党全国幹事長会議で民進党に怒り!「無責任な勢力に、絶対に負けるわけにはいかない!」』
 (情報速報ドットコム)
 説明責任から逃げ回っている人が他党を無責任な勢力とはお笑いでしょうか?
 この人は民進党の批判ばかりしていますが、旧民主党政権より何かよくなった所、ありましたっけ??
 家計の負担が増えて国民の安全もガタ落ちしたんですが、これは・・・
→『気候変動に懐疑的なトランプ政権、NASAや環境保護局に圧力 現場では必死の抵抗が続く』
 (ハフィントンポスト)
 雇用を増やすには科学が邪魔だ、というのがトランプの理屈です
 ネットでは温暖化は嘘だ氷河期だという書き込みも見付けますが、それならこの夏のクソ暑さをどうにかしてくれと思います
→『森友学園問題を「アッキード事件」とはひどい はやる野党の追及は稚拙だ』
 (産経新聞)
 産経が必死に野党攻撃で火消し記事を掲載!
 既に海外にも掲載された大スキャンダルなのですが、アッキード事件と呼ぶなと怒り狂っております
 
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。